商品紹介 外構工事 電気自動車充電器

リクシル「EV充電器」壁付もポールもOK|特徴や価格を紹介

電気自動車を快適に活用するには、自宅充電設備が欠かせません。

充電設備は駐車スペース付近の外構に設置することから、外構(エクステリア)メーカーからも様々な充電器が販売されています。

今回はリクシルが展開する電気自動車充電器である「EV充電器」について、特徴や価格などを紹介したいと思います。

あなたの電気自動車ライフが豊かなものになるための情報をお伝えしますので、ぜひご一読ください。

以下の記事では自宅充電設備の工事費用や工程を解説しています。

リクシル EV充電器の特徴

これよりリクシルのEV充電器の特徴を紹介します。

充電ケーブルが一体に

EV充電器の本体にケーブルが搭載されており、ケーブルを車の充電口に差し込むだけの簡単な操作で充電ができます。

車との接続が確認されると自動的に充電を開始するコントロールパイロット機能を採用、充電忘れなどの失敗とは無縁ですね。

充電速度が早い6kWタイプも展開

EV充電器には、3kWと6kWの2タイプを展開しており、フル充電までの時間も6kwの方が2倍早い性能を有します。

注意点として、6kwで充電するには車側も6kwに対応している必要がありますので、所有する車両が6kw対応かを確認してみてください。

また、現在の電力プランが6kw充電ができる内容になっているかの確認も必要です。

専用ポールで上質な駐車スペースに

駐車スペースに上質な雰囲気を演出する専用ポールは、地中から延びるスマートなポールはシンプルなスクエア形状で、充電器本体にフィットするサイズ感により、お仕立て品のような上質さが特徴です。

カラーはクールなアルミ形材2色と、温かみのある木調4色から選べます。

展開カラー

  • アルミ形材色:シャイングレー

リクシル「EV充電器」の事ならワンラインにご相談ください。

お問い合わせは

電話:0940-62-6607 ←番号タップで通話可能です。

お問い合わせの際は「公式ブログを見た」とお伝え下さい。

※当社の営業エリアは、福岡県の「宗像市、福津市、古賀市、福岡市東区、新宮町、久山町、粕屋町、篠栗町、須惠町、北九州市、中間市、行橋市、遠賀町、水巻町、芦屋町、岡垣町、苅田町、みやこ町、飯塚市、田川市、嘉麻市、宮若市、直方市、小竹町、鞍手町、福智町、香春町、糸田町、大任町、川崎町、添田町、桂川町、赤村」となります。その他のエリアにつきましては、とても残念ですが、当社人員数の兼ね合いによりご対応することができませんので、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。

リクシル EV充電器のスペック

リクシルのEV充電器のスペックを表にまとめました。

定格[6kW] 30A 200V AC(単相)
[3kW] 16A 200V AC(単相)
基本機能CPLT機能(IEC 61851-1 ed.3.0 Annex A準拠)
充電用コネクタIEC 62196-2 ed.2.0 Type1準拠
筐体材質樹脂製
使用温度範囲-30℃~40℃
防水保護等級JIS C 0920 IP55相当(充電用コネクタ部除く)
設置方法壁面取付け及びポール取付け
設置場所屋内・屋側・屋外(日本国内に限る)
代表 山田
代表 山田

高速充電対応の6kwタイプであれば、契約アンペア数を上げる必要があるかもしれませんので、事前に電力会社に現在の契約プランで問題ないかを確認しておきましょう。

リクシル EV充電器の設置に関する注意点

これよりリクシル EV充電器の設置に関する注意点を紹介します。

電気契約内容の見直し

あなたのご家庭で契約する電力プランを確認し、電力使用量が足りない場合はプランを見直す必要があります。

家電を使いながら電気自動車の充電をしてもブレーカーが落ちない程度の電流確保が必要です。

充電設備を導入する前の準備段階に、充電設備の施工会社や電力会社に問い合わせすることをおすすめします。

以下はEV充電器に必要なアンペア数となります。

使用アンペア数

  • EV充電器3kWタイプ:200V16A
  • EV充電器6kWタイプ:200V30A
代表 山田
代表 山田

電力契約見直しの例としまして

「ご家庭の現在の契約電流が40Aで、実際に使う電力は25A未満の場合に、EV充電器3kWタイプ(16A)を取付けるなら、41A以上の契約電流に見直しする必要があります。」

設備の見直し

専用回路・漏電ブレーカー、分電盤の空きの確保などが無い場合は、電気設備の見直しが必要になります。

見直す必要がある場合の対策

分電盤の空きが無い場合や、既に建てられてる住宅に電気自動車充電設備を導入する場合のおすすめの対策方法。

  • 分電盤の変更や追加することで専用ブレーカーを設ける。
  • 屋外への電源分岐ボックス+専用ブレーカーを設ける。※6kW型のみ

必要な漏電ブレーカー

分電盤の空きが無い場合や、既に建てられてる住宅に電気自動車充電設備を導入する場合のおすすめの対策方法。

  • EV充電器3kWタイプ:20A
  • EV充電器6kWタイプ:40A

リクシル EV充電器の価格

これよりリクシル EV充電器のメーカー販売価格(定価)を紹介したいと思います。

価格は3kwタイプで292,000円、6kwタイプで354,000円となっています。

ポール取り付けタイプを希望するなら、ポール代と取付部品を別途購入する必要があります。

表示する価格はすべてメーカー販売価格(定価)です。
本体価格以外に、消費税、オプション品、工事費、配送費など、別途費用が発生します。

リクシル EV充電器の施工イメージ

リクシル EV充電器の施工イメージを公式カタログより抜粋して紹介します。

EV充電器 施工イメージ1

専用ポールを活用した施工例です。

カーポートの柱と同色にすることで、駐車スペースの一体感が生まれます。

駐車時の邪魔にならないように、カーポートの柱の間に設置しています。

EV充電器 施工イメージ2

専用ポール+枕木材を組み合わせた施工例です。

他のアイテムと組み合わせることで、温かみやモダンなスタイルの駐車スペースを演出できます。

外構デザインを邪魔しない充電器の設置は、余計なノイズが視界に入ってこないのでスマートな印象です。

EV充電器 施工イメージ3

機能門柱と充電器を組み合わせた施工例です。

機能門柱にはインターホンやポストが備え付けられているので、様々な機能を門柱に集めることで無駄を省いています。

代表 山田
代表 山田

今回紹介した施工例はポール固定タイプばかりでしたが、駐車場の壁面や住宅の外壁などにも取り付けることも可能です。

リクシル EV充電器をご検討中なら、ワンラインにお任せください。

リクシル EV充電器の正規販売店であるワンラインでは、宗像市、中間市、福津市、古賀市、遠賀郡、北九州市、行橋市、飯塚市、福岡市近郊など、福岡県北部エリアを中心に外構工事全般のお手伝いをさせて頂いております。

エリア内にお住いの方であれば、希望設置場所、ご自宅の外構環境などを調査した上で、あなたが満足できる電気自動車(BEV・PHEV)充電設備のご提案をさせていただきます。

ワンラインの使命は、あなたの理想とする電気自動車ライフに寄り添うこと。だからこそ、あなたに最適なプランとお見積もりを無料にてご提案しております。

代表 山田
代表 山田

あなたの希望に寄り添い、実現することを使命として取り組みます。お悩みの大小関わらず、お気軽にご相談いただければと思います。

お問い合わせは

電話:0940-62-6607 ←番号タップで通話可能です。

リクシル EV充電器のことなら、実績豊富な当社にお任せください。

※当社の営業エリアは、福岡県の「宗像市、福津市、古賀市、福岡市東区、新宮町、久山町、粕屋町、篠栗町、須惠町、北九州市、中間市、行橋市、遠賀町、水巻町、芦屋町、岡垣町、苅田町、みやこ町、飯塚市、田川市、嘉麻市、宮若市、直方市、小竹町、鞍手町、福智町、香春町、糸田町、大任町、川崎町、添田町、桂川町、赤村」となります。その他のエリアにつきましては、とても残念ですが、当社人員数の兼ね合いによりご対応することができませんので、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。

この記事を書いた人

ガーデンプランニングオフィス
ONE LINE(ワンライン) 株式会社

福岡県の「宗像市、福津市、古賀市、福岡市東区、新宮町、久山町、粕屋町、篠栗町、須惠町、北九州市、中間市、行橋市、遠賀町、水巻町、芦屋町、岡垣町、苅田町、みやこ町、飯塚市、田川市、嘉麻市、宮若市、直方市、小竹町、鞍手町、福智町、香春町、糸田町、大任町、川崎町、添田町、桂川町、赤村」で、外構エクステリア工事をご検討中の方、ガーデンデザイン専門のONE LINE(ワンライン)にご相談ください。

[業務内容]
●外構工事全般   ●エクステリア工事
●住宅リフォーム  ●オーダー家具
●造園工事     ●外壁塗装工事

〒811-4147福岡県宗像市石丸1-6-27 1-G
定休日:毎週木曜日・日曜日

営業時間:9:00〜17:30
電話番号:0940−62−6607  


ワンライン(株)の代表プロフィールやプロモーション動画は以下のページからどうぞ。

-商品紹介, 外構工事, 電気自動車充電器