![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/id6093三協アルミ引戸門扉-ラグード|電動可|価格や魅力をカタログより解説top-のコピー.jpg)
三協アルミの「ラグード」は、重厚感にあふれる引戸門扉タイプのカーゲートです。
引き戸タイプのカーゲートは、外構の顔といっても過言ではない程の存在感があり、頑丈なゲートに守られた敷地内は安心感も高いでしょう。
また、アルミ色と木調色のカラーバリエーションにより、おしゃれなゲート周りに仕上げることもできます。
今回は、三協アルミの引戸門扉カーゲート「ラグード」の公式カタログより、魅力や価格、施工イメージなどの情報をまとめましたので、カーゲートをご検討中のあなたの一助となれば幸いです。
カーゲートのバリエーションが気になるあなたには、以下の記事がおすすめです。
三協アルミの引戸門扉「ラグード」の魅力は?
三協アルミのカーゲート「ラグード」は、近年のトレンドである木調色の展開、格子デザインが基本スタイルですが、組み方や板幅などの違いにより、多彩なバリエーションが実現するカーゲートです。
これより、ラグ―ドの魅力について、公式カタログの情報を元に解説したいと思います。
電動タイプもラインナップ
電動タイプは利便性が高い
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/開閉スピード.jpg)
ラグード電動タイプ(引き戸のみ電動対応)は、扉サイズ3mタイプの開閉スピードは約19秒とスピードと安全性のバランスを保つ設定です。
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/リモコン操作.jpg)
車の中からゲート操作ができるので、開閉の度に車から乗降する手間が無いので快適です。
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/コンパクトな装置.jpg)
電動モーターはコンパクト仕様なので、ゲートの雰囲気を乱すことは有りません。電源喪失時においても、手動切替スイッチにより手動開閉もできるので安心ですね。
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/開閉スイッチカバー【オプション】.jpg)
リモコンがない場合でも、ゲートに備え付けられた開閉スイッチによる操作も可能。オプションのカバーを装着すれば、お子さんの不用意な操作を防ぐことができます。
電動タイプは安全性にも配慮
ゲート開閉が完了する20cm手前で、ゲート動作がスローダウン。障害物に当たった場合は、すぐに停止し僅かに戻って停止する仕様を採用し、万が一の事故を未然に防ぎます。
また、電磁式ブレーキを採用したことで、モーターの力によるロックが掛かるので、不審者の無理なこじ開けを防ぎます。
細部の作り込みが上質
三協アルミ社は、アルミ加工に優れた技術力を持っており、ラグ―ドの細部においてもその技術を活かしています。
錠前の作り込み
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ハンドル.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラッチ.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/蓄光樹脂.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ディンプル錠.jpg)
錠前の作り込み
- ハンドル:ハンドルを押すだけで開閉操作が可能です。ハンドル色は本体色と同一色により、デザインイメージに統一感を持たせています。
- ラッチ:扉側の突起が門柱に当たることでラッチが受け側にかかり、扉がしっかりと閉じます。
- 蓄光樹脂:夜間でも鍵穴の位置がわかりやすい蓄光樹脂を採用。
- ディンプル錠:防犯に強いディンプルキーを採用したことで、ピッキング被害を未然に防ぎます。
操作性の作り込み
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/操作性1.jpg)
操作性の作り込み
- 戸車:戸車にはサビに強いステンレスを採用しています。戸車と戸車ストッパーが触れる部分には、閉める時の衝撃が少ないクッション材を採用しています。
- 戸車ストッパー:レールからの脱輪を防止する戸車ストッパーは、地面からの飛び出しをが約18mmと、歩行時のつまづきを低減しています。
- レール:レールはスチール製とステンレス製の2種類から選べますが、サビなどの劣化を嫌うならステンレスがおすすめです。
開閉パターンは4種類から選べます
三協アルミのカーゲート「ラグ―ド」は、開き方が4種類から選べます。
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/片引き.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/両引きタイプ.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/開き戸付きタイプ.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/両引き親子タイプ.jpg)
開閉パターンは4種類
- 車1台用の片引きタイプ:最もスタンダードなタイプです。
- 車2台用の両引きタイプ:出し入れする車の前だけを開閉するだけでOKです。
- 開き戸付きタイプ:ゲートを開けずに人や自転車の出入りができる開き戸は利便性が高いです。
- 引戸サイズが異なる両引き親子タイプ:車の大きさに合わせて異なる引戸サイズを組み合わせることができます。
デザインは9種類を展開
三協アルミのカーゲート「ラグ―ド」は、9種類のデザインパターンにより、幅広いスタイルの住まいやトレンドを取り入れたい方におすすめのラインナップです。
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/1型.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/1型開き戸.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/2型.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/2型開き戸.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/3型.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/3型開き戸.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/4型.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/4型開き戸.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/5型.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/5型開き戸.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/M1型-1.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/M1型開き戸.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/M2型.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/M2型開き戸.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/M3型.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/M3型開き戸.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/M4型-1.jpg)
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/M4型開き戸.jpg)
デザインタイプ
- 1型:上下の横桟と等間隔の縦柱に、細い横格子の組み合わせにより繊細さを感じられるデザイン。
- 2型:上下の横桟と等間隔の縦柱に、細い縦格子を並べたデザイン、和楽器の弦のようなスマートさが美しいデザイン。
- 3型:ゲート左右の柱に、高さのある横板を組み合わせた、目隠し効果に優れたデザインです。
- 4型:2型の縦格子を少し太くしたことで、2型よりも柔らかな印象をもつデザインです。
- 5型:ラインナップ中最も大きな幅と高さを展開しています。特に重厚感に優れており、威厳を感じさせるデザインです。
- M1型:1型のアルミ×木調デザインです。
- M2型:2型のアルミ×木調デザインです。
- M3型:2型のアルミ×木調デザインです。
- M4型:2型のアルミ×木調デザインです。
三協アルミ 引戸門扉カーゲート「ラグード」の事ならワンラインにご相談ください。
お問い合わせは
電話:0940-62-6607 ←番号タップで通話可能です。
お問い合わせの際は「公式ブログを見た」とお伝え下さい。
※当社の営業エリアは、福岡県の「宗像市、福津市、古賀市、福岡市東区、新宮町、久山町、粕屋町、篠栗町、須惠町、北九州市、中間市、行橋市、遠賀町、水巻町、芦屋町、岡垣町、苅田町、みやこ町、飯塚市、田川市、嘉麻市、宮若市、直方市、小竹町、鞍手町、福智町、香春町、糸田町、大任町、川崎町、添田町、桂川町、赤村」となります。その他のエリアにつきましては、とても残念ですが、当社人員数の兼ね合いによりご対応することができませんので、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。
![代表 山田](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2023/04/山田社長2会話アイコントリミング-298x300.jpg)
ワンラインの思い、代表プロフィール等は以下のページからどうぞ。
三協アルミの引戸門扉「ラグード」の価格は?
ここからは、三協アルミの引戸門扉カーゲート「ラグード」のタイプ別メーカー販売価格(定価)を紹介したいと思います。
ラグード1型・M1型価格
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグ―ド1型-1.png)
1型・M1型 手動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/1型手動価格-のコピー.jpg)
1型・M1型 電動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/1型電動価格-のコピー.jpg)
表示する価格はすべてメーカー販売価格(定価)です。
本体価格以外に、消費税、オプション品、工事費、配送費など、別途費用が発生します。
ラグード2型・M2型価格
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード2型-のコピー.jpg)
2型・M2型 手動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード2型手動価格-のコピー.jpg)
2型・M2型 電動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード2型電動価格-のコピー.jpg)
表示する価格はすべてメーカー販売価格(定価)です。
本体価格以外に、消費税、オプション品、工事費、配送費など、別途費用が発生します。
ラグード3型・M3型価格
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード3型-のコピー.jpg)
3型・M3型 手動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード3型手動価格-のコピー.jpg)
3型・M3型 電動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード3型電動価格-のコピー.jpg)
表示する価格はすべてメーカー販売価格(定価)です。
本体価格以外に、消費税、オプション品、工事費、配送費など、別途費用が発生します。
ラグード4型・M4型価格
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード4型-のコピー.jpg)
4型・M4型 手動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード4型手動価格-のコピー.jpg)
4型・M4型 電動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード4型電動価格-のコピー.jpg)
表示する価格はすべてメーカー販売価格(定価)です。
本体価格以外に、消費税、オプション品、工事費、配送費など、別途費用が発生します。
ラグード5型価格
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード5型-のコピー.jpg)
5型 手動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード5型手動価格-のコピー.jpg)
5型 電動タイプ価格表
![](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2024/02/ラグード5型電動価格-のコピー.jpg)
表示する価格はすべてメーカー販売価格(定価)です。
本体価格以外に、消費税、オプション品、工事費、配送費など、別途費用が発生します。
![代表 山田](https://oneline-blog.com/wp-content/uploads/2023/04/山田社長2会話アイコントリミング-298x300.jpg)
我々外構業者は、メーカーとの関係性により定価よりもお安く提供できます。
業者により仕入れ値に違いがありますので、複数の業者から見積取得することをおすすめします。
ラグードの事なら ワンラインがお客様の希望を実現します。
三協アルミの引戸門扉カーゲート「ラグ―ド」の正規販売店であるワンラインでは、宗像市、中間市、福津市、古賀市、遠賀郡、北九州市、行橋市、飯塚市、福岡市近郊など、福岡県北部エリアを中心に外構工事のデザイン施工のお手伝いをさせて頂いております。
エリア内にお住いの方であれば、設置する敷地の面積、ご自宅の外観デザインなどを現地調査した上で、あなたが理想とする外構プランをご提案します。
ワンラインの使命は、あなたの理想とする住空間作りに寄り添うこと。だからこそ、あなたに最適なプランとお見積もりを無料にてご提案しております。
三協アルミ「ラグード」の事ならワンラインにご相談ください。
お問い合わせは
電話:0940-62-6607 ←番号タップで通話可能です。
お問い合わせの際は「公式ブログを見た」とお伝え下さい。
※当社の営業エリアは、福岡県の「宗像市、福津市、古賀市、福岡市東区、新宮町、久山町、粕屋町、篠栗町、須惠町、北九州市、中間市、行橋市、遠賀町、水巻町、芦屋町、岡垣町、苅田町、みやこ町、飯塚市、田川市、嘉麻市、宮若市、直方市、小竹町、鞍手町、福智町、香春町、糸田町、大任町、川崎町、添田町、桂川町、赤村」となります。その他のエリアにつきましては、とても残念ですが、当社人員数の兼ね合いによりご対応することができませんので、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。
この記事を書いた人
ガーデンプランニングオフィス
ONE LINE(ワンライン) 株式会社
[業務内容]
●外構工事全般 ●エクステリア工事
●住宅リフォーム ●オーダー家具
●造園工事 ●外壁塗装工事
〒811-4147福岡県宗像市石丸1-6-27 1-G
定休日:毎週木曜日・日曜日
営業時間:9:00〜17:30
電話番号:0940−62−6607
ワンライン(株)の代表プロフィールやプロモーション動画は以下のページからどうぞ。