
家具は「暮らしの空気」を変えるパートナー
家具は、ただの道具ではありません。毎日触れるもの、座るもの、置くもの。だからこそ、どんな空間に、どんな想いで置かれているかで、その人の「暮らしの質」が大きく変わってきます。
福岡県北九州市戸畑区を拠点にする家具ブランド、SHIMA COLLECTION(シマ・コレクション)は、そんな“家具の本質”に向き合い続けてきました。一点一点に「人の想い」が込められた家具は、既製品では得られない温かさと満足感を与えてくれます。
私たちワンラインでも、このSHIMA COLLECTIONの家具を正規代理店としてお取り扱いしております。施工させていただく外構空間に、こうした一点物の家具が加わることで、お庭やテラスの“居心地”がさらに格別なものになります。
お問い合わせは
あなたの外構、こんなことで悩んでいませんか?
✅ 「家具のオーダーメイドを依頼したいけど、どこに頼めばいいの?」
✅ 「カーポートを検討中だが、業者選びで失敗したくない…」
✅ 「新築外構の費用が高すぎて、もっと安くできる方法を知りたい…」
✅ 「おしゃれな外構に憧れるけど、何から手をつければ良いか解らない…」
➡そんなあなたのお悩み、外構無料相談でスッキリ解決します!
今なら電話問い合わせ&見積もり依頼で「おすすめ施工プラン」を無料でご提案!
当社ではお客様のご負担となる「しつこい営業はいたしません」安心してご相談ください。
📞今すぐ無料相談!
SHIMA COLLECTIONとは|鉄と木でつくる“重厚感と温もり”のある家具

SHIMA COLLECTIONの大きな特徴は、「鉄と木の融合」。鉄というと、無機質で冷たい印象を持たれがちですが、島忠雄氏の手にかかれば、どこか有機的で優しい表情を持つ存在へと変貌します。
木材は、厳選された良質な天然素材を使用。単に切って組み合わせるだけでなく、年輪や節を「味」として活かし、エイジング加工や磨きによって個性を引き出します。
「鉄が“重厚感”、木が“ぬくもり”。この2つが合わさることで、人にとって心地よい家具になる」
このような思いを感じさせる家具は、家具をただの物としてではなく、人と空間をつなぐ感覚が伝わってきます。
SHIMA COLLECTION代表・島忠雄さんの歩み

SHIMA COLLECTIONを手がけるのは、職人でありデザイナーでもある島忠雄(しまただお)さん。生まれ育ったのは、鉄工業が盛んな北九州。ごく自然な流れで鉄工所の仕事に就き、日々“鉄”と向き合う日常を送っていました。
そんな島さんに転機が訪れたのは、一人旅で訪れたフランスやイギリスでのこと。何気なく腰を下ろしたカフェの椅子。その座り心地の良さに驚きと感動を覚え、「家具」という存在の奥深さに心を奪われていきました。
その後、鉄工所での8年間の勤務を経て、思い切ってデザインの専門学校へ進学。そこで学んだのは、「どんなに素晴らしいデザインでも、それを形にできなければ意味がない」という現実。理想を“カタチ”にする難しさを痛感し、「自らも作り手になりたい」という強い想いが芽生えました。
さらに家具の世界を深く学ぶため、木工の町として知られる福岡県大川市にて、8年間の椅子・ソファ製作の修業を重ねます。
そして2014年、生まれ故郷でもある北九州にて、自らのブランドSHIMA COLLECTION(シマ・コレクション)を立ち上げ。現在は、鉄と木を融合させた唯一無二のオーダーメイド家具を、デザインから製作まで一貫して手がけています。
SHIMA COLLECTIONの家具は、ただの“道具”ではなく、使う人の心に残る“作品”と言っても過言ではありません。
その一脚、その一枚に込められた想いは、きっとあなたの暮らしに深い満足と喜びをもたらしてくれるはずです。
注目のオーダーメイド家具4選|実用性+感性に響くデザイン
1. ダイニングチェア(肘付き/肘無し)

- サイズ:W550 D510 H710 SH430
- 素材:座面部【牛革】木部【ウォールナット】
- 価格:肘付き¥150,000(税別) 肘無し¥110,000(税別) ※価格は2025年7月時点
「ダイニングチェア(肘付き/肘無し)」は、シンプルでありながらも高級感あふれる佇まいが特徴です。フレームには、重厚で落ち着いた色味のウォールナット無垢材を贅沢に使用。年月を重ねるごとに深みが増し、使うほどに愛着が湧いてきます。
座面には上質な牛革を採用しており、座った瞬間にしっとりと体を受け止める、優れたフィット感を実現。硬すぎず柔らかすぎず、食事や作業を快適にサポートしてくれます。
- 肘付きタイプは、ダイニングでの長時間の会話や読書、パソコン作業などにも最適。ゆったりと体を預けられる安心感があります。
- 肘無しタイプは、よりコンパクトで取り回しがしやすく、限られたスペースでもすっきりと収まります。
また、どちらのタイプも後ろ姿のラインが美しく、空間の景観を損なわないデザイン性を持っています。ダイニングテーブルと合わせるのはもちろん、1脚だけをアクセントとして置いても存在感を放ちます。
「椅子に座る」という日常の動作が、少し贅沢で心地よい時間に変わる。そんな体験を与えてくれる一脚です。
2. ラウンジチェア

- サイズ:W730 D800 H900 SH330
- 素材:背・座・頭部【牛革】木部【ウォールナット/ケヤキ】
- 価格:¥ 480,000(税別) ※価格は2025年7月時点
「ラウンジチェア」は、ゆったりとしたサイズ感と身体を包み込むような設計で、まさに“座る贅沢”を味わえる一脚です。背もたれは頭までしっかりと支えるハイバック仕様。深く腰掛けると、自然に背筋が伸び、心地よい安心感に包まれます。
使用されているのは、上質な牛革と選び抜かれた無垢材。革の柔らかな質感と、木のぬくもりある曲線が見事に調和し、インテリアとしての存在感も抜群です。
背面から見たフォルムも美しく、壁際ではなく空間の中央に置きたくなるデザイン性。どこから見ても絵になるその姿は、まるで美術工芸品のよう。読書や音楽鑑賞、コーヒータイムなど、ゆったりとした自分だけの時間にぴったりのチェアです。
3. ジャーマンチェア3

- サイズ:W510 D490 H630 SH420
- 素材:木部【ウォールナット】座面部【フェイクレザー】
- 価格:¥ 110,000(税別) ※価格は2025年7月時点
洗練された直線美と、クラフト感あふれる仕上がりが魅力のジャーマンチェア3。無駄を削ぎ落とした構造と、すっきりとしたフォルムが、まさに“ドイツ的”ともいえる実直な美しさを体現しています。
フレームには木目の美しいウォールナット材を使用。シャープな印象の中に、木の温もりがしっかりと感じられます。座面には上質なフェイクレザーを贅沢に張り込み、しっとりと身体に馴染む座り心地を実現。
背もたれはやや後方へ傾斜しており、長時間でも疲れにくい設計。ダイニングはもちろん、書斎やミーティングスペースなど、シーンを問わずフィットする万能な一脚です
また、背面から見た際のラインや、脚のテーパー加工など、職人の丁寧な手仕事が随所に光る仕上がりも特筆ポイント。単なる椅子ではなく、空間の質を高める“家具”としての完成度を誇ります。
4. 2P片肘チェア

- サイズ:W1050 D700 H630 SH330
- 素材:座面部【牛革】木部【ウォールナット】
- 価格:¥ 290,000(税別) ※価格は2025年7月時点
※写真は片肘チェア(左肘タイプ)と(右肘タイプ)の2台並べて 4人掛けにしたものです。
この「2P片肘チェア」は、空間に圧迫感を与えず、それでいて確かな存在感を放つ逸品です。間口は1050mmとややコンパクトながら、大人2人が余裕を持って座れる絶妙なサイズ感。一般的な2Pソファよりもスリムで、省スペースでも配置しやすいのが魅力です。
名前のとおり、片方だけに肘掛けを設けたアシンメトリーなデザインが特徴で、背もたれ部分は構造上抜け感が生まれ、インテリア全体を軽やかに見せてくれます。片肘タイプならではの“余白”が、リラックス感を生むポイントではないでしょうか。肘のない側からは横になったり荷物を置いたりと、柔軟な使い方も可能です。
素材には、重厚で美しい木目を持つウォールナット無垢材と、しっとりと馴染む牛革を使用。座ったときの安定感はもちろん、見た目にも高級感が漂い、リビング空間を上質に引き締めてくれます。
まとめ|一点物の家具が、暮らしの景色を変えていく
家具は、ただ“置くもの”ではありません。それは、毎日の暮らしを支え、気持ちにゆとりを生み出し、家族との時間をより心地よいものにしてくれる「パートナー」です。
SHIMA COLLECTIONの家具は、鉄の芯と木のぬくもりを融合させた、世界にひとつだけのオーダーメイド作品。福岡県北九州市戸畑区を拠点に、職人・島忠雄さんが一つひとつ丁寧に作り上げるその家具には、既製品にはない“生きた質感”と“愛着”があります。
ダイニングチェア、ラウンジチェア、サイドテーブル、2P片肘チェア……どれも、使うほどに味わいが増し、あなたの暮らしの一部として馴染んでいくことでしょう。
「いつかは本物の家具を使ってみたい」「長く大切にできる一脚に出会いたい」
そう感じたら、ぜひSHIMA COLLECTION正規代理店のワンライン株式会社にご相談ください。
お問い合わせは
あなたの外構、こんなことで悩んでいませんか?
✅ 「ウッドデッキがある庭にしたいけど、どこに頼めばいいの?」
✅ 「カーポートを検討中だが、業者選びで失敗したくない…」
✅ 「新築外構の費用が高すぎて、もっと安くできる方法を知りたい…」
✅ 「おしゃれな外構に憧れるけど、何から手をつければ良いか解らない…」
➡そんなあなたのお悩み、外構無料相談でスッキリ解決します!
今なら電話問い合わせ&見積もり依頼で「おすすめ施工プラン」を無料でご提案!
当社ではお客様のご負担となる「しつこい営業はいたしません」安心してご相談ください。
📞今すぐ無料相談!

ワンラインの使命は、あなたの理想とする住空間作りに寄り添うこと。
だからこそ、丁寧な対応と確かな提案・工事品質を強みとしております。
もちろん他の外構業者様との比較見積もりの候補としてもご相談ください。
この記事を書いた人
ガーデンプランニングオフィス
ONE LINE(ワンライン) 株式会社
[業務内容]
●外構工事全般 ●エクステリア工事
●住宅リフォーム ●オーダー家具
●造園工事 ●外壁塗装工事
〒811-4147福岡県宗像市石丸1-6-27 1-G
定休日:毎週木曜日・日曜日
営業時間:9:00〜17:30
電話番号:0940−62−6607
ワンライン(株)の代表プロフィールやプロモーション動画は以下のページからどうぞ。