三協アルミのサイクルポート「カムフィエース ミニ」は、同社が展開する片側支持のカーポートである「カムフィエース」のサイクルポートバージョンです。
片側支持のサイクルポートは、スペースを効率的に活用できるので、狭い敷地においても設置できる柔軟性をもちます。
また、カムフィエースの屋根パネルは、エクステリア業界初となる「ブラックポリカーボネート板」も展開しており、クールな外構スタイルを希望するあなたには一押しの商品です。
今回は、三協アルミのサイクルポート「カムフィエース ミニ」について、特徴や価格、施工例を紹介します。
サイクルポートを自宅に設置するメリットは?
カムフィエース ミニの特徴は?
これより、カムフィエース ミニの特徴を、公式カタログより抜粋して紹介します。
ブラックポリカーボネート板が選べる
ブラックポリカーボネート板は、ブラックの本体色を選択することで、モノトーンスタイルのクールな印象が大きな特徴です。
透過性がないので太陽光をカットし、屋根下の車両の温度上昇を低減してくれます。
また、透過性のない屋根板だから屋根上の汚れが気になりません。※本体を長持ちさせるために定期的な屋根清掃をおすすめします。
気になる価格も、スタンダードなポリカーボネート板の約2割UPの価格で選択可能です。
以下の動画は三協アルミの公式youtubeショート動画です。
コミカルな演出でブラックポリカの特徴を伝えています!
基準風速は最大40m/sの強風対応
カムフィエース ミニは、耐積雪性能20cm相当、基準風速は34m/sを基本的な性能としています。
しかしながら、オプションの着脱式サポートセット+パネル抜け防止材を取り付けることで基準風速が38m/sに。
着脱式サポートセット+台風対策オプションを取り付けることで基準風速40m/sへと、性能を高めることも可能です。
隣地境界ギリギリに設置可能
カムフィエース ミニは偏芯基礎に対応していますので、隣地境界80mmの位置まで寄せて設置することが可能です。
狭いスペースでも偏芯基礎を活用すれば、今までは意味を成さなかったスペースが、意味あるスペースに生まれ変わるでしょう。
本体色は6色展開
6色からなる本体色は、全てアルミ形材色となり、展開色は以下の通りです。
本体色
- サンシルバー(SLC)
- アーバングレー(UC)
- ダークブロンズ(BD)
- ブラック(KC)
- ホワイト(WH)
- ブロンズ(BR)
屋根パネルはポリカ板とアルミ板から選べる
ポリカーボネート板
アルミ板
屋根パネルはポリカ板7色とアルミ板2色の合計9色から選べます。
ポリカ板は軽快な印象、アルミ板はシックなイメージと、住まいのテイストに合わせて選択可能です。
また、アルミ板とブラックポリカーボネート板は透過性がないので、屋根パネルの汚れが気になる方にはおすすめです。
お問い合わせは
電話:0940-62-6607 ←番号タップで通話可能です。
サイクルポート カムフィエース ミニのことなら、実績豊富な当社にお任せください。
※当社の営業エリアは、福岡県の「宗像市、福津市、古賀市、福岡市東区、新宮町、久山町、粕屋町、篠栗町、須惠町、北九州市、中間市、行橋市、遠賀町、水巻町、芦屋町、岡垣町、苅田町、みやこ町、飯塚市、田川市、嘉麻市、宮若市、直方市、小竹町、鞍手町、福智町、香春町、糸田町、大任町、川崎町、添田町、桂川町、赤村」となります。その他のエリアにつきましては、とても残念ですが、当社人員数の兼ね合いによりご対応することができませんので、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。
カムフィエース ミニのオプション
これよりカムフィエース ミニのおすすめオプション品を紹介したいと思います。
照明器具
柱に取り付ける照明器具は、夜間の駐輪や足元の安全性を高めます。
外部コンセント
屋外に電源があれば屋外活動の幅が大きく広がります。
防水ダブルコンセント仕様だから様々な電化製品の同時使用が可能になります。
竿掛けセット 柱取り付けタイプ
角度を3段階で変更できる竿掛けは、洗濯物の大きさに合わせて調整可能です。
また、アームのスイング機能により駐輪の邪魔にならない収納法を採用しています。
スケルトンドレインエルボ
雨樋のエルボ部分をスケルトンにすることで、雨樋内部のゴミを確認できるとともに、雨樋内部のゴミを取り除くことが可能です。
輪止め
サイクルバーを取り付ければ、駐輪車両をチェーンロックなどで固定できるので盗難リスクを低減します。
サイクルバーセットは、(標準タイプ)と(ベースプレートタイプ)の2種類用意されています。
カムフィエース ミニの施工例
これよりカムフィエース ミニの公式カタログで紹介される施工イメージを、弊社のコメントも交えて紹介したいと思います。
カムフィエース ミニの施工例 CACE1
一般住宅用として最もスタンダードな基本タイプの施工例です。
本体と屋根パネルをブラックで統一することで、建物の外観と馴染みやすいダークトーンでまとめました。
床面には土間コンクリートを打つことで、雨の日の泥はねを抑制しつつ駐輪しやすい足元に。
スペック
- 本体色:ブラック
- サイズ:奥行2882mm 間口2100mm 高さ1800mm
- 屋根パネル:ブラックポリカーボネート板
カムフィエース ミニの施工例 CACE2
基本タイプに側面パネルとサポートセットをオプション装着し、強風対策と目隠し効果を高めた施工事例です。
CACE2においても、床面は土間コンクリートとし、玄関先の泥汚れに悩まされることはありません。
スペック
- 本体色:アーバングレー
- サイズ:奥行2882mm 間口2100mm 高さ1800mm
- 屋根パネル:アルミ板アーバングレー色
- オプション:側面パネル、サポートセット、サイクルバーセット(標準タイプ)
カムフィエース ミニの施工例 CACE3
集合住宅におすすめな奥行き連結タイプの施工例です。
管理が行き届いている集合住宅は、入居率も高く資産価値の大きな目減りも少ないと言われています。
今後の賃貸経営のリスクを減らす一環として、上質なサイクルポートの導入もひとつの手段と言えるでしょう。
スペック
- 本体色:ブラック
- サイズ:奥行2882+2882mm 間口2100mm 高さ1800mm
- 屋根パネル:ブラックポリカーボネート板
- オプション:サイクルバーセット(標準タイプ)
カムフィエース ミニの価格
これよりカムフィエース ミニの基本タイプと奥行延長タイプの価格を紹介したいと思います。
表示する価格はすべてメーカー販売価格(定価)です。
本体価格以外に、消費税、オプション品、工事費、配送費など、別途費用が発生します。
我々外構業者は、メーカーとの関係性により定価よりもお安く提供できます。
しかし、業者により仕入れ値や工事代金に違いがありますので、複数の業者から見積取得することをおすすめします。
カムフィエース ミニをご検討中なら、ワンラインにお任せください。
三協アルミのサイクルポート「カムフィエース ミニ」の正規取り扱い店であるワンラインでは、宗像市、中間市、福津市、古賀市、遠賀郡、北九州市、行橋市、飯塚市、福岡市近郊など、福岡県北部エリアを中心に外構工事全般のお手伝いをさせて頂いております。
エリア内にお住いの方であれば、設置する敷地の面積、ご自宅の外観デザインなどを現地調査した上で、あなたが理想とするサイクルポート(自転車置き場・駐輪場)のご提案をお届けします。
ワンラインの使命は、あなたの理想とする住空間作りに寄り添うこと。だからこそ、あなたに最適なプランとお見積もりを無料にてご提案しております。
あなたの希望に寄り添い、実現することを使命として取り組みます。お悩みの大小関わらず、お気軽にご相談いただければと思います。
お問い合わせは
電話:0940-62-6607 ←番号タップで通話可能です。
サイクルポート カムフィエース ミニのことなら、実績豊富な当社にお任せください。
※当社の営業エリアは、福岡県の「宗像市、福津市、古賀市、福岡市東区、新宮町、久山町、粕屋町、篠栗町、須惠町、北九州市、中間市、行橋市、遠賀町、水巻町、芦屋町、岡垣町、苅田町、みやこ町、飯塚市、田川市、嘉麻市、宮若市、直方市、小竹町、鞍手町、福智町、香春町、糸田町、大任町、川崎町、添田町、桂川町、赤村」となります。その他のエリアにつきましては、とても残念ですが、当社人員数の兼ね合いによりご対応することができませんので、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。
この記事を書いた人
ガーデンプランニングオフィス
ONE LINE(ワンライン) 株式会社
[業務内容]
●外構工事全般 ●エクステリア工事
●住宅リフォーム ●オーダー家具
●造園工事 ●外壁塗装工事
〒811-4147福岡県宗像市石丸1-6-27 1-G
定休日:毎週木曜日・日曜日
営業時間:9:00〜17:30
電話番号:0940−62−6607
ワンライン(株)の代表プロフィールやプロモーション動画は以下のページからどうぞ。