ONE LINEの施工事例 フェンス ブロック塀 外構工事 物置

庭の目隠しアイデアとメリット|プロの施工事例を紹介

庭を目隠しして、プライベート空間を安心できるものにしたいとお悩みではありませんか?

洗濯物だったり、BBQだったり、お子さんの水遊びだったりと、外部から見え放題だと、折角の庭空間を満喫できませんよね。

今回は、外構・エクステリアのプロ目線から、目隠しを設けるメリットや庭の目隠しアイデアを紹介したいと思います。

ワンライン(株)の思い、代表プロフィールなどは以下のページからどうぞ。

目隠しを設けるメリット

あなたの住まいが人通りの多い場所に立地していたり、隣家との境界に視線を遮るものが無かったりすると、なにかと落ち着かない日々を過ごしているかもしれません。

こんな悩みを解決するのが「目隠し」です。

目隠しを設けることで、外部からの視線を遮り、プライベート空間を強固にすることができます。

これよりいくつかのメリットを紹介したいと思います。

プライバシー保護と防犯対策ができる

目隠しにより外部からの視線を遮ることで、プライベート空間を確保した安心できる環境を作ることができます。

また、視線を遮ることで、不審者の侵入や覗き見を防いでくれます。

風の吹き込みを低減できる

目隠しにより、庭先に吹き込む風を和らげる効果があり庭での活動がより快適になります。

特に、バーベキューやガーデニングなどを楽しむ際には、風も視線も遮るので一石二鳥ですね。

住まい全体を目隠しで囲うと、逆に風通しが悪くなる可能性もあるので、設置箇所や設置方法に配慮する必要があります。

音の軽減

目隠しは外部からの音を遮る効果もあります。

住まいが交通量の多い通りに接している場合は、道路や近隣の騒音軽減が期待できます。

住まい外観の向上

目隠しには様々な種類があり、住まいや庭の見た目を美しくすることもできます。

フェンスや植栽、塗り壁などを組み合わせて、おしゃれな外構周りに仕上げることもできます。

代表 山田
代表 山田

代表的なメリットをお伝えしましたが、目隠しを設置するに当たり、注意すべきポイントもありますので、次の項目で紹介します。

目隠し設置を失敗しないための注意点

目隠ししたいからとはいえ、目隠しの設置場所や目隠しアイテム選びを間違えると、失敗する可能性が高まります。

目隠しを失敗しないために、以下の点には注意しておきましょう。

隣家・隣人とのトラブルを防ぎましょう

フェンスを設置する箇所は、通りに面する場所や、隣家との敷地境界付近に設置することが多いです。

特に隣家境界に設置する場合は、敷地境界をはみ出さない様に設置箇所を見極める必要と、設置前に隣人に工事内容を伝えておくことをおすすめします。

例えば、設置する側(施主)が納得したフェンスの高さであっても、隣人からすると、日当たりや通風性に影響がでる可能性あります。

このようなトラブルを避けるためにも、隣人に施工内容を納得してもらうことも、ある意味リスクマネジメントとなります。

日当たりや風通しを考慮しましょう

目隠しを設置することでプライベート空間が守られますが、目隠しの設置場所やアイテム(フェンス、塀、物置など)の大きさやデザインによっては、日当たりや風通しが悪くなることもあります。

折角、庭のプライベート空間を良いものにしたのに、その影響で室内の環境が悪くなってしまったら残念ですよね。

目隠ししたい場所に設置するにあたり、他の悪影響が生じないかを注意しましょう。

ご自身で考えても、どの様に設置すればいいか検討もつかないときは、専門家に相談することをおすすめします。

防犯性を意識して

住まい全体を目隠しで囲うことで、外部からの視線を完全に遮ることができます。

しかし、目隠しで完全に遮ることで、窃盗犯が敷地内に侵入したとしても、外部から見えないことを良いことに、そのまま室内に侵入される可能性も否定できません。

例えば、室内が見える場所や人目につかれたくない場所には、完全目隠しが出来る仕様や高さにしたり、それ以外の場所は目隠しを低くして光を通したり、また、薄っすらとシルエットが確認できる半透明の目隠しパネルを採用するなど、防犯性も意識しておくことが大切です。

信頼できる業者選び

お客様(あなた)の言いなりに動くのが良い業者でしょうか?確かに言うとおりに動いてくれるという点では良い業者かもしれません。

しかし、工事は出来るが、目隠しの活用方法やあなたの住まいに相応しい商品提案ができない業者となると、工事が完了したあとに不満に感じることも否定できません。

業者選びで重要なのは、目隠し設置に関する施工経験だけでなく、目隠しの活用法や、あなたの要望を聞き快適な暮らしを提案出来る業者であるほうが、長い目で見たときに本当の意味で信頼できる業者ではないでしょうか。

信頼できる業者を選ぶ際には、複数の業者から見積を取得し、価格や施工内容、あなたと相性の良い業者を選ぶことをおすすめします。

代表 山田
代表 山田

当社ではお客様のご要望に対し、今までの経験や知識を元に、長期間に渡ってご満足いただけるご提案をさせていただきます。

お客様と当社で作り上げた施工プランが評価され、コンテストを受賞させていただきました。

庭の目隠しアイデア 9選

庭の目隠しと聞くと、多くの方はフェンスを想像するのではないでしょうか。

実際にフェンスは目隠しとしての機能が前面に出た外構アイテムですが、フェンス以外の目隠しアイデアもあります。

ここからは、フェンスをはじめとした庭の目隠しアイデアを紹介します。

庭の目隠しに悩むあなたの参考になれば幸いです。

木調アルミフェンスの目隠しアイデア

当社施工事例

木調アルミフェンスを活用した施工例の紹介です。

フェンスに接する通りは人目につきやすく、庭内はもちろん住まい空間への視線を遮るために完全目隠しタイプのフェンスを採用しています。

フェンス内にはデッキを設け、室内からの出入りがスムーズに。

フェンスもデッキも木調タイプとし、温かみのある屋外空間が誕生しました。

以下の記事は「目隠しフェンスは後付け可能なのか?」そんな疑問をまとめております。

タイル貼りブロック塀+アルミ形材フェンスの目隠しアイデア

当社施工事例

玄関やリビングなど室内が見える場所には、圧迫感を感じない高さでタイル貼り仕上げのブロック塀を設置し目隠し効果を高めました。

庭先の目隠しには、風通しも考慮した横貼りで隙間のあるアルミ形材フェンスを設置。

建物の外観イメージを崩さないように、ホワイト系とブラウン系の配色とし、デザインバランスにも配慮しています。

塗り壁ブロック塀+アルミ形材フェンスの目隠しアイデア

当社施工事例

ステップと植栽、そして一部がくり抜かれた塗り壁ブロックをコーナーに配置し、その両サイドには、横貼りタイプで隙間のあるフェンスを設置しました。

塗り壁のくり抜きや、隙間のあるフェンスを採用したことで、目隠し効果と広々とした庭空間を両立した施工アイデアです。

木調フェンス+テラスデッキの目隠しアイデア

当社施工事例

室内からスムーズに出入りできるテラススペースは、洗濯物を干したり屋外BBQをしたりと様々な使い道があります。

特に洗濯物を干すスペースとしては日常的に使用することが多く、洗濯物を他人に見られることに抵抗がある方にとっては、目隠しは必須の機能でしょう。

以下の記事ではテラス屋根の有り無しで後悔した理由と対策方法をまとめております。

木調フェンス前後オフセット設置の目隠しアイデア

室内と庭先を目隠しするために、木調フェンスをオフセット(ずらして)設置した施工例です。

写真左奥のフェンスは室内用の目隠し、写真中央から右手前のフェンスは庭先の目隠しと、住まい全体を目隠しせずとも、目隠ししたい場所を絞って設置しています。

室内用の目隠しフェンスは、駐車スペースの兼ね合いもあり、建物側に寄せて設置してますが、ずらしたことで駐車スペースと庭への動線がスムーズになるとともに、住まい全体を囲うよりもスッキリとした外観に仕上がりました。

勝手口屋根+サイドパネルの目隠しアイデア

当社施工事例

勝手口は家事の動線として頻繁に行き来する方も多く、何かと他人の視線が気になる場所の一つです。

そこで、勝手口に屋根と目隠しパネルを設置し、洗濯や軽作業ができるスペースに仕上げた施工事例です。

屋根とサイドのパネルは、光を通しつつ紫外線をカットする、磨りガラス調のポリカーボネイト板を採用しており、洗濯物などの日焼けを低減するとともに、目隠しもできる一石二鳥の機能性も持ちます。

以下の記事では勝手口付近を便利にするストックヤードについて紹介しております。

カーポート+アルミ形材フェンスの目隠しアイデア

当社施工事例

カーポートエリアに隣接する境界ブロック塀の高さが低く、完全な目隠し状態ではありませんでした。

カーポートエリアは、車を駐めるだけでなく、屋外BBQスペースやお子さんの水遊びなどで活用される方も多く、そういう意味では目隠しを施して、プライベート空間を安心して楽しめるものにしたいと考える方もいらっしゃいます。

目隠し環境が充実するだけで、従前とは比較にならない安心感を得られますよ。

以下の記事ではカーポートの施工事例について紹介しております。

ブロック塀+木調フェンスの目隠しアイデア

当社施工事例

こちらの住まいは、通りに面して庭スペースと室内が確認できる窓があるため、プライベート空間の安心感を向上するために目隠しを設置しました。

ナチュラルカラーのブロックに縦格子の木調フェンスを組み合わせ、温かみを感じれる外構デザインに仕上がりました。

目隠しは、機能面だけでなく、住まい全体のイメージを大きく変えるアイテムの一つですね。

連結物置の目隠しアイデア

当社施工事例

目隠しはフェンスや塀だけではありません。視線を遮りたい箇所に、物置を設置することで目隠し効果を発揮します。

物置はたまにしか使わないグッズ(BBQ用品、キャンプ用品、日曜大工の工具類、ガーデニング用品)を整理することもでき、今まで室内においていた物たちを物置に収納することで、室内スペースにゆとりが生まれます。

今回紹介した中で、最も大胆な目隠し対策といえますね。

以下の記事では日本3大物置メーカーついて紹介しております。

目隠しの設置をご検討中なら宗像市のワンラインにお任せください。

目隠しの設置工事をお手伝いするワンライン株式会社では、宗像市、中間市、福津市、古賀市、遠賀郡、北九州市、行橋市、飯塚市、福岡市近郊など、福岡県北部エリアを中心に外構工事の全般のお手伝いをさせて頂いております。

エリア内にお住いの方であれば、設置する敷地の条件、ご自宅の外観デザインなどを現地調査した上で、あなたが理想とする目隠しのご提案が可能です。

ワンラインの使命は、あなたの理想とする住空間作りに寄り添うこと。だからこそ、あなたに最適なプランとお見積もりを無料にてご提案しております。

代表 山田
代表 山田

あなたの希望に寄り添い、実現することを使命として取り組みます。お悩みの大小関わらず、お気軽にご相談いただければと思います。

お問い合わせは

電話:0940-62-6607 ←番号タップで通話可能です。

目隠しの設置なら、実績豊富な当社にお任せください。

※当社の営業エリアは、福岡県の「宗像市、福津市、古賀市、福岡市東区、新宮町、久山町、粕屋町、篠栗町、須惠町、北九州市、中間市、行橋市、遠賀町、水巻町、芦屋町、岡垣町、苅田町、みやこ町、飯塚市、田川市、嘉麻市、宮若市、直方市、小竹町、鞍手町、福智町、香春町、糸田町、大任町、川崎町、添田町、桂川町、赤村」となります。その他のエリアにつきましては、とても残念ですが、当社人員数の兼ね合いによりご対応することができませんので、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。

この記事を書いた人

ガーデンプランニングオフィス
ONE LINE(ワンライン) 株式会社

[業務内容]
●外構工事全般   ●エクステリア工事
●住宅リフォーム  ●オーダー家具
●造園工事     ●外壁塗装工事

〒811-4147福岡県宗像市石丸1-6-27 1-G
定休日:毎週木曜日・日曜日

営業時間:9:00〜17:30
電話番号:0940−62−6607  


ワンライン(株)の代表プロフィールやプロモーション動画は以下のページからどうぞ。

-ONE LINEの施工事例, フェンス, ブロック塀, 外構工事, 物置